測量機・測定器のレンタル・販売 & 情報化施工支援
レーザー面を上下に移動するトラッカージャックが受光し、レーザー面に合わせて油圧バルブをオートコントロールします。敷き均し作業を最大限に効率化します。 効率的な敷き均し作業を実現
設計通りにバケットを誘導 オペレータはモニターに表示される設計とバケット位置(高さや勾配)の差を常に確認しながら作業が可能です。正確な作業が行えると共に作業負担が軽減します。 高効率で高い信頼性 経験や感覚に頼っていた作業から、信頼性の高い確実な施工を実現します。丁張り設置もほとんど不要にな…
・重機にレーザーセンサーを取り付けるだけの簡単装備。 ・レーザー光による面を基準として高さの上下を表示します。 (勾配設定機能付レーザーであれば、水平面に加えて勾配面のガイダンスも可能です。)
トンネルの内空変位や路面の形状、ボリューム計測や構造物計測などあらゆる場面で30,000点/秒の高速スキャニングが可能です。機動力に優れたスタンドアローン設計のため設置から計測までが3Dスキャナー単体で可能です。計測データを後処理ソフトで編集することにより様々な場面で活用されています。 BIMからCIMまで広範囲…
建設事業の調査・設計・積算・発注・施工・維持管理という実施プロセスの中から施工に注目し、各プロセスから得られる施工に関連する電子情報や各作業から受け渡される電子情報を活用し、建設機械と電子機器、計測機器の組み合わせによる連動制御あるいはそれら機器のネットワーク化による一元的な施工管理など、個別作業…
NETISとは新技術とは新技術を活用した場合のメリット登録番号NETIS登録技術 ▮ NETISとはNETISホームページより引用 「NETIS」は、「新技術情報提供システム」のことを指しており、 New Technology Information System の頭文字を取ってNETISと称しています。 新技術の活用促進のため、新技術に係る情報の共有及び提供を目…
CPDSセミナーCPDSとは ▮ CPDSとはJCMホームページより引用 CPDSは個人IDの加入者が講習会などで学習をした場合に、その学習の記録を登録し、必要な場合に学習履歴の証明書を発行するシステムです。 一般に継続学習はCPD(Continuing Professional Development)と呼ばれますが、JCMは平成12年に他の建設系学・協会に…